안녕하세요, 러닝 서포터의 쿠보입니다.
최근에 붙는 실감할 수 있습니다.
それは、出来ないと思っていることをやってみたら意外と出来たということです。
전날 베를린에서 열린 풀 마라톤에서 2시간 01분 39초라는 세계 기록이 탄생했습니다.
1kmにすると2分53秒ペース、10kmにすると28分49秒ペースです。
私の10kmのベストタイムは28分40秒。そのペースであと32.195kmを走り切るのですから信じられません。
陸上に詳しい方はたまたま出た結果でないことはおわかりのはず。世界記録を出すならこの人ではないかと思っていた方も多いと思います。
이 기록에 대해 일본인은 어떠한지, 가능한지 가능하지 않은지 눈이 가 버립니다만, 우리의 몸의 주위에서도 같은 일이 일어나고 있는 것처럼 생각합니다.
例えば身近な人を見て、あの人だから出来るんだ、あの人は周りの環境がよいから出来るんだ、だから自分には無理、そんはことを私自身も思ったことがあります。
確かに同じような結果を残すことは難しいかもしれません。しかしこの"無理"という心の壁は自からそのように仕向けていることが多いように思うのです。
챌린지의 한 걸음은 용기가 있을지도 모릅니다. 에 대한 에너지가 되어 갈지도 모릅니다.