안녕하세요, 러닝 서포터의 쿠보입니다.
이전 게시물에서 저는 8월부터 월마다 1개 또는 2개의 목표를 갖기로 했다는 이야기를 했습니다.
8월 목표는 다음과 같습니다.
◆「8월 후반까지 천천히 조깅으로 40km 정도의 거리를 1번 실시한다」
目的:長い距離に慣れる。メンタル強化とインナーマッスルの強化。
準備:それまでに走る習慣をつけて体力作りをしておく。
이 한 달도 이미 3주가 지났습니다.
先日38kmほどのジョギングを4時間かけて行い目標達成できたのです。
しかしながらこの猛暑の中いきなりこのような練習ができたのではありません。この日に向けてコツコツと準備はしてきました。その準備とは先月に比べて走る頻度を増やしたことです。7月までは外に走りに行くことがとても憂鬱、週に2回のランニングに留まっていました。
そこを今月はゆっくりでもいいから、距離は走らなくてもいいから週5~6回に増やしたのです。強度な練習よりも、とにかく一歩外へ踏み出すという習慣を作ることが何よりも大事だと感じていたからです。走ることも慣れ、走らないことも慣れ、習慣はどちらにでも転びます。そして走る習慣は心に芯を与えてくれます。走らない習慣は心に迷いを与えます。
계속하기가 쉽고 힘들기 때문에, 그렇게 되면 큰 목표를 달성할 수 있을 만큼의 마음도 갖게 된다.