안녕하세요, 러닝 서포터의 쿠보입니다.
겨울에 행해지는 마라톤 대회의 엔트리가 서서히 시작되고 있네요
これからますます暑くなるので、いざ練習をしようと思っていても、その一歩が重たくなる時期でもあります。だから何かにつけて「やるべきこと」を後回しにして、結局走るキッカケを失ってしまいます。実は私もその一人で、明確なビジョンがないために、然るべき練習をやるだけのモチベーションが湧いてこない・・・と自己分析しています。
거기서!
ついに私も先日、11月24日に行われるのフルマラソンにエントリーしました。
그렇다면 어떻게 되었습니까?
急に頭の中で、“あと5ヶ月”という文字が浮かびました。「えっ!もう5ヶ月しかないんだ・・・。」そんな思いが私の脳裏をよぎり、突然11月24日までのビジョンを映し出してくれました。それは逆算のストーリーです。
- 다음 5개월!
- 기초 체력이 없기 때문에 지난 1개월 동안 철저히 기초 체력을 기르는
主な練習:週に1回の20~25kmイージーペースJog
(走る習慣づくり) - 다음 4개월!
- 기초 체력에 한층 더 쌓아 올려 본격적인 마라톤 연습에 대응할 수 있는 체력 만들기
主な練習:週に2回20~25kmイージーペースJog
(イージーペースJogの頻度を増やす) - 다음 3개월! : 9~10월
- 본격적인 마라톤 연습, 가장 거리를 달리는 시기의 체력을 기르는
主な練習:イージーJogに加え、スピード練習もバランス良く実施できる体力づくり
(最終的には1日50km走れるだけの体力づくり) - 다음 2개월!
- 가장 거리를 달리는 시기
主な練習:35~40kmイージーペースJogを数回こなす - 드디어, 앞으로 1개월!
- 조정
정말 신기한 것으로, 엔트리를 한 순간에 머리 속에 그려졌네요
それまでは、うっすらと漠然とした未来像しかなく、ここまでのビジョンをイメージすることはできませんでした。もしエントリーしなければ、一歩を踏み出すことができないため、ただダラダラした時間だけが過ぎ去っていたことでしょう。
그리고 조속히, 점심 시간을 사용해 20km 이지 Jog를 시작했습니다.기온은 31℃ 있었습니다만, 그것도 연습. 라고 힘들었습니다만, 제대로 달리기 할 수 있었습니다.
오랫동안 내 이야기를 해왔지만, 즉"핵이 될 것을 결정"하고 마음과 몸이 움직이기, 라고 하는 것입니다